ほめる達人協会の西村貴好理事長と、未来を切り拓く言葉を獲得するトレーニング、第18回は、自分の心を整えることが、「ほめる」行為だ――という内容。「ほめ達!」では、何かのミスした人に対して、その事実に気付いてもらいます。その“気付き”をたくさん積み重ねるのが経験なのだと知ってもらう。誉めるとは、言葉で光を届けること。当たり前の闇に光を届けよう。そして、叱るべきことは叱る。できていることをほめるのが大事。ほめるのは、他人をコントロールするためではありません。自分の心を整えるためのものなのです。
↧