Quantcast
Channel: 仕事を楽しむためのWebマガジン、B-plus(ビープラス)
Browsing all 8839 articles
Browse latest View live

SRK株式会社代表取締役李琦

【B-plus】輸出入の際に必要な税関の申告手続きや、陸海空の運送、そして保税倉庫の管理を代行する、物流フォワーダー業務を手がけるSRK(エスアールケー)株式会社。李琦代表取締役は中国出身という強みを活かし、中国国内の個人宅への配送も手がけています。インタビューでは、「輸出入手続代行を通じて、便利な世の中を支えたい」と話してくれました。

View Article


AIロボットコミュニケーション株式会社代表取締役社長常田龍彦

【B-plus】コミュニケーションロボットやAIの開発・販売などを行う、AIロボットコミュニケーション株式会社。代表取締役社長の常田龍彦氏は長年コンピュータに関わってきたプロフェッショナルです。現在はその経験やノウハウを活かし、全国の子どもたちにプログラミングを教えているほか、コミュニケーションロボットを用いて高齢者の認知症予防や見守り活動も行っています。常田社長はインタビューで「AIとロボットを活...

View Article


株式会社R&R.co代表取締役社長有田康子

【B-plus】主にリフォームやリノベーションのプランニング、施工管理を手がけている、株式会社R&R.co。有田康子代表取締役社長は、少女時代のインテリア好きが子育て中に復活し、水回りの住宅設備を扱う会社に勤めました。その後、住宅一棟の提案業務へとステップアップし、同社を立ち上げました。女性目線のリフォームでより快適な住宅をつくっている有田社長。インタビューでは、「もっと女性が働きやすい環境...

View Article

早稲田ナチュラルフーズ株式会社代表取締役矢木佳子

【B-plus】あらゆる生命活動を助ける酵素。酵素を生きたまま食品化に成功したのが、活性酵素健康補助食品「酵皇」を販売する早稲田ナチュラルフーズです。商品について、矢木佳子代表取締役はこだわりの製法で優れた酵素活性値を実現したと教えてくださいました。インタビューでは、女優の宮地真緒さんも比較実験を目にし、生きた酵素の働きを実感!...

View Article

ベストリテール株式会社/FROLICWORKS代表取締役白崎嵩久

【B-plus】FROLIC WORKSというショップでファッション、アパレルデザインを展開している、ベストリテール株式会社。代表取締役の白崎嵩久氏は、「トレンドファッションに遊び心満載のデザインを入れたい」と語ります。インタビューでは、新しく立ち上げたブランド、FUTON APPARELについてもお聞きしました。

View Article


スクール・MORE・テラピ代表田中幸恵

【B-plus】神戸市灘区でサロン経営支援を行っているスクール・MORE(モア)・テラピ。フランス式耳介療法を活用した施術を行う、耳介療法士「オリキュロセラピスト」の養成スクールを運営しています。代表の田中幸恵氏は、インタビューでフランス式耳介療法の特長について語ってくださいました。

View Article

タルト専門店タルトルタ代表西山晋

【B-plus】2019年4月、大阪府岸和田市の人気フレンチレストラン「ボンヴィラージュ オゼ」のプロデュースとして、南大阪初のタルト専門店「タルト専門店タルトルタ」がオープンしました。タルト好きの西山晋代表のこだわり満載のタルトは、地元産の旬の“もぎたての果物”を贅沢に使用。インタビューでは、南大阪の果物生産者への思いも語っています。

View Article

ほめ達!の「未来を拓く言葉たち」第28回若者からこそ、学べ

【B-plus】ほめる達人協会の西村貴好理事長と、未来を切り拓く言葉を獲得するトレーニング。第28回目は「若者からこそ、学べ」。「若者との考え方のギャップが埋められない」という相談について西村理事長は、ギャップを埋めるよりも、自分を顧みて若者から学ぶ姿勢を持つほうが身になると強調します。「他力本願を恐れず、目標達成のために周囲を巻き込むことが大事。大人にこそ、無限の可能性がある!」と語る西村理事長の...

View Article


リアルスピードニア代表福田隆則

【B-plus】車の整備もカスタムも、ベテランの技術で対応するリアルスピードニアの福田隆則代表。他店で断られるような修理も、長年のノウハウを活かして臨機応変に対応します。このほか、いわゆる“痛車”のラッピングやカスタムにも対応可能し、痛車のチームのメカニックとしてレースに帯同することも。インタビューでは「痛車をまずは有名にし、カスタムやラッピングの楽しみを一般の人にも、もっと広めていきたい」と展望を...

View Article


佑雄整骨院/特定非営利法人楽しみ空間院長親佑次郞

【B-plus】岡山県倉敷市にある佑雄整骨院。親佑次郞院長は大学まで野球に打ち込み、プロを目指していたものの、ケガで断念せざるをえなかったそうです。その経験を活かし、スポーツによるケガに泣く人を少しでも減らそうと、鍼灸師などの資格を持つ奥様と夫婦二人三脚で身体のケアとスポーツのケガ予防に注力しています。現在は母校の大学で女子野球部のトレーナー兼コーチも務める親院長は、インタビューで「一人でも多くの方...

View Article

株式会社GlowLife代表取締役佐坂章裕

【B-plus】主に外国人の採用コンサルティングを手がける株式会社Glow Life。代表取締役の佐坂章裕氏は独自のSNSで人材を確保し、採用後も手厚くフォローを行っています。インタビューでは、「飲食店を経営し、自らが外国人雇用のモデルケースになりたい」という抱負も語ってくれました。外国人と企業をつなぐ、採用コンサルティングに注目です!

View Article

有限会社太田工務店代表取締役太田優一

【B-plus】1970年設立の老舗工務店である、有限会社太田工務店。住宅や店舗の設計・施工・リフォームから、ガラス1個を修復する細かな案件まで柔軟に対応しています。地域に根ざして50年、顧客のわがままを叶える工務店の代表である太田優一社長と、ご子息の太田輝専務にインタビューしました。

View Article

EXGLOW株式会社代表取締役片桐光紀

【B-plus】カーポートやウッドデッキ、門まわりなどのクステリア・外構工事を専門にワンストップで手がけている、EXGLOW株式会社。自社施工にこだわる外構専門店です。代表取締役の片桐光紀氏は、外構を知らないところからスタートしたにも関わらず、5年で独立を果たした実力者。インタビューでは、「若手の育成に尽力した経営をしたい」と語ってくれました。

View Article


staypurearoma合同会社代表小暮亜美

【B-plus】staypure aroma(ステイピュアアロマ)を営む小暮亜美代表の肩書は「香り空間スタイリスト」。アロマを通じて、人の記憶に空間などを印象づける提案を行う、ユニークな活動をしています。インタビューでは、自身の活動を通じて「女性も起業して活躍できる」ということを、世の中の働く女性たちに伝えたいという熱い思いもお聞きしました。

View Article

行政書士藤田茂里事務所代表藤田茂里

【B-plus】東京都墨田区に事務所を構える行政書士藤田茂里事務所。藤田茂里代表は、キャットシッター兼行政書士というユニークな肩書を持つ人物です。ペットのお世話を委任する契約書を作成し、それを飼い主さんの生活を見守る事務委任や任意後見契約と結び付ける提案を行うなど、ペットに強い行政書士として、日々、人と猫の幸せを支援しています。インタビューからも、猫への深い愛情が伝わってきました。

View Article


食品衛生グット岡山代表浪花秀人

【B-plus】岡山県で食品衛生に関するコンサルティング事業を展開する食品衛生グット岡山。食品メーカーがACCPこと危害要因分析重要管理点による衛生管理を導入する手伝いを行い、専門的なアドバイスをするのが主な業務内容です。いわば、食品衛生管理の相談相手と言える同社。浪花秀人代表は、インタビューで「岡山の食品メーカーさんを、そして岡山の食品業界全体を、“ぐっ”と良くしたい、という目標にちなんでつけまし...

View Article

株式会社アーチャレス代表取締役社長石原強

【B-plus】企業のデジタルマーケティングを支援する株式会社アーチャレス。代表取締役社長の石原強氏は、インターネット黎明期からIT業界一筋で仕事をしてきた大ベテランです。その中で、情報発信や集客などでWebサイトを使いこなせていない企業が多いと感じたという石原社長は、企業によるWebサイト活用をサポートしています。インタビューでは「企業の魅力や強みを世の中に発信してファンを増やしていきたい」と語っ...

View Article


蜂谷商会代表蜂谷大輝

【B-plus】岡山県倉敷市で左官業を営む蜂谷商会では、あらゆる建物の床を専門とした左官業を営んでいます。コンクリート製の床の平面をきれいに保つよう、丁寧な仕上げを行う蜂谷商会は、蜂谷大輝代表を含めた全員が平成生まれという若き左官集団。風通しの良い働きやすい環境を実現していると言う蜂谷代表にインタビューし、仕事にかける思いや今後の目標をお聞きしました。

View Article

パーソナルトレーニングスタジオスパークル代表岡村直樹

【B-plus】無理な食事制限は不要で、健康的にダイエットに取り組めるパーソナルトレーニングスタジオ スパークル。岡村直樹代表は、「どんな体になりたいのかしっかりヒアリングし、一人ひとりに合わせたオリジナルトレーニングを提供する」と語ります。インタビューでは、そのお考えについて詳しくお聞きしました。

View Article

さんとく行政書士事務所代表佐々木三徳

【B-plus】さんとく行政書士事務所では、特殊車両通行許可の申請を、専門の行政書士が真摯に支援してくれます。代表の佐々木三徳氏は、生花店や運送会社、不動産会社などさまざまな業界で経験を積んだ後に独立。自身がトラックのドライバーだった経験を現在の仕事に活かしています。インタビューでは、そのユニークな経歴や特殊車両通行許可について詳しくお聞きしました。

View Article
Browsing all 8839 articles
Browse latest View live