Quantcast
Channel: 仕事を楽しむためのWebマガジン、B-plus(ビープラス)
Browsing all 8839 articles
Browse latest View live

一般社団法人YMBキャリアアップスクール代表理事木村由里江

【B-plus】東京都千代田区でヨガ教室を運営するYMBキャリアアップスクールは、生徒の叶えたい要望に沿ったレッスンを提供。まるでオーダーメイドのようなヨガレッスンで、身も心も軽くなれる教室です。全米ヨガアライアンスの認定資格も取得している経験豊富な木村由里江代表。インタビューでは、「ヨガを通して社会に恩返しをして、いずれは世界一のヨガセラピストになりたい!」と意気込みを語りました。

View Article


株式会社A.S.Nひっこしサポート代表取締役川村一徹

【B-plus】引越し業のみならず、ハウスクリーニングや猫の世話まで請け負う、株式会社A.S.Nひっこしサポート。川村社長は学生時代に引越しのアルバイトを経験し、卒業式でシフトに入れず上司から怒られたことも。厳しい経験を乗り越え、引越し業の楽しみを見出したといいます。現在は電気工事から猫の世話まで、顧客の要望にはとことん応えるスタイルで厚い信頼を集めています。顧客に「わかりません」と答えるのは申し訳...

View Article


富士屋旅館

【B-plus】万葉集にも詠まれた温泉場、湯河原。湯河原温泉を代表する老舗温泉旅館だった富士屋旅館は、2002年に閉館するも、かながわ観光活性化ファンドのプロジェクトを活用し、17年の歳月を経て復活を果たしました。骨組みと窓枠を残し一新した新館のほか、旧館は大正時代の建物を修復し、当時の意匠を今に伝えます。建物の魅力もさることながら、歴史ある名湯と、こだわりの滋養に満ちた美食は、心身を癒し活力を養っ...

View Article

創作鉄板BOO!代表松浦恵太

【B-plus】兵庫県神戸市の神戸市営地下鉄三宮駅近くにある鉄板料理専門店、創作鉄板BOO!。シックな大人の空間を思わせる店内で、極上の鉄板料理が堪能できます。中でも松浦恵太代表がオススメするのは、イタリアやフランスなどから仕入れた数種類のチーズからお好みの1種類を選んで焼き上げる「チーズ玉」。チーズの濃厚な味わいに、カリッと焼き上げた表面と、中身のトロトロの食感が一度に楽しめます。インタビューでは...

View Article

株式会社K's代表取締役白木克典

【B-plus】兵庫県芦屋市で建築デザインを手がける株式会社K's。アパレル業界から建築業界へ転職したという代表取締役の白木克典氏は、これまでに数多くの建物をデザインしてきました。事務所のある建物「SMILE伊勢」も、抜群のセンスと発想力で、古びた建物から洒落た洋館に変身させたそうです。建売住宅でも独創的なデザインを追求するという白木社長は、インタビューで「建築の枠をこえたものづくりにも挑戦したい」...

View Article


有限会社ハートワン代表取締役原宏之

【B-plus】Webサイト制作、システム開発、プログラミング教室の運営を手がけている有限会社ハートワン。代表取締役の原宏之氏は教室のほか、法人企業に出向いて新入社員にもプログラミングを教えています。インタビューでは、指導の際に心がけていることなどをうかがいました。学ぶ人の可能性を広げるプログラミング教室に注目です!

View Article

Vキッズ会/神山歯科医院会長神山明子

【B-plus】東京都国分寺市の神山歯科医院で歯科医を務め、Vキッズ会の会長でもある、神山明子氏は多彩な診療を可能にする40年のキャリアの持ち主。Vキッズ会では、3歳から口腔育成を始め、体全体の生きる力を向上することで、健やかに成長してもらうための活動を展開しています。インタビューでは「生涯現役で医科歯科連携にも貢献したい」と仕事に懸ける思いを語ってくれました。

View Article

株式会社R-koko代表取締役会長後藤和子

【B-plus】化粧品や健康食品を販売している株式会社R-kokoは、近大農学部指導のもと、食べられるバラ「ローズベジ」を開発しました。しかも、酵素と特殊培地で、完全無農薬を実現。女性や障がい者、シニアが活躍できる農業としての可能性も秘めています。ローズべジは栄養価も高いことから、食べてきれいになり、腸活や認知症予防にも期待できるのだとか。無農薬の食用バラで心身を美と健康に導く、後藤和子代表取締役会...

View Article


Joecars代表林徳周

【B-plus】林徳周氏は、2020年を目標にJoe cars(ジョーカーズ)という自動車販売店を創業準備中です。ガソリンスタンドでのアルバイト時代にバッテリーの販売コンペで全国2位に輝き、19歳からはディーラーに2年間勤務。現在はリーフカーズという中古車販売店に勤務し、創業に向けて邁進中です。インタビューでは、「真心の接客とアドバイスで、愛される車販売店目指す」と意気込みを語ってくださいました。

View Article


ひかり整骨院院長宮﨑光弘

【B-plus】東京都東大和市南街のひかり整骨院は、若者も来院しやすい可愛い内装の院です。宮﨑光弘院長は、一人ひとりの痛みの原因を見極め、最適な施術で痛みをしっかり取り去る治療家であることにこだわります。また、海外で講師として整骨の施術法を伝えるなど、積み重ねた経験をフィードバックしています。インタビューでは「今後はスタッフを育成して店舗も増やす予定」と展望も語ってくれました。

View Article

合同会社ネクストブルーCEO青木崇

【B-plus】ITコーディネーターとして、「Webマーケティング支援事業」「スマホビジネスコンサルティング事業」「地域コミュニティ育成事業」を軸に活躍する合同会社ネクストブルー。青木崇CEOは、大学時代からITとマーケティング一筋という人物です。常にIT技術と最強のチームの力で課題解決に努め、コミュニティ育成で地域活性化に全力を注ぐ、青木CEOにインタビューしました。

View Article

小出商事株式会社代表取締役小出康雄

【B-plus】繊維製品の手拭いや袢天・旗・のぼりなどの製造卸企画販売する小出商事。企業とコラボしたノベルティグッズのほか、オリジナルの商品も展開。テレビCMや番組で使われて人気が出て、同業者にデザインを真似されたこともあるそうです。ニーズに柔軟に対応し信頼を獲得してきたため、全国から問い合わせがくるほどになりました。小出康雄はインタビューで「新たなチャレンジも考案しているので、今後は印刷する繊維製...

View Article

株式会社エムズホーム代表取締役飯塚正幸

【B-plus】東京都足立区綾瀬にあるおしゃれで明るい雰囲気の不動産会社、株式会社エムズホーム。代表取締役の飯塚正幸氏は、前職の不動産会社に勤務していた時代から足立区綾瀬の営業エリアを担当しており、地元の大家とこまめな連絡を取ることで強い信頼関係を築いています。その信頼関係を活かして得た多くの情報をもとに、入居希望者に適切な物件を提案。そんな地域密着の姿勢が評価され、大家や入居者にも好評を得ているそ...

View Article


ミズノハードテック株式会社代表取締役水野理志

【B-plus】工業製品の製造に欠かせない金属部品などの表面処理を手がけ、幅広い実績を積んでいる精鋭集団。それがミズノハードテック株式会社です。少年時代から勉学に励んできた代表取締役の水野理志氏は、周囲の方々からの厳しくも温かいアドバイスが仕事を継続する支えになったと言います。創業者の父から仕事に対して一切妥協しない姿勢を叩き込まれ、常に100点満点以上の仕上がりを目指して業務を続ける水野社長。イン...

View Article

ユアーズ代表海田孝宏

【B-plus】神戸市を拠点にハウスクリーニングを手がけるユアーズ。家庭のキッチン・レンジフード・浴室など水回りの掃除を中心に、エアコンクリーニングなどあらゆるハウスクリーニングを提供しています。海田孝宏代表は、インタビューで「プロの笑顔とサービスで住まいを効率的にお掃除したい」と語ってくれました。

View Article


photart惠代表園田惠子

【B-plus】大阪府大阪市のphotart惠では、顧客本人やその家族などの写真をもとに似顔絵として描き起こす「フォタルト」を制作・販売しています。写真を意味する「photo」と芸術を意味する「art」を組み合わせ、フォタルトと名付けたという園田惠子代表。インタビューでは、思い出の写真を似顔絵にする“世界に一つの贈りもの”フォタルトの魅力について、うかがいました。

View Article

医療法人松徳会松谷病院理事長松谷之義

【B-plus】医療法人松徳会の理事長として病院・クリニック、介護施設やリハビリ施設を運営しながら、ノルディック・ウォーク学会会長としても活躍する松谷理事長。全身の筋肉を使って健康寿命を伸ばすノルディック・ウォークの普及に尽力しています。インタビューでは「いつでもどこでも取り組める気軽さが魅力」だと語ってくれました。

View Article


ACTTRADERS代表高杉遼太

【B-plus】外国為替証拠金取引、FXのノウハウを教えるトレードスクールを運営するACT...

View Article

結塗装工業代表嶋根行司

【B-plus】大阪市平野区を拠点に外壁塗装を手がける結塗装工業。外壁塗装であれば、一般住宅はもちろん、戸建でも、マンションでも、工場でも、どんな建物でもお任せ。外壁塗装に付随して屋根工事やリフォームなど、建物の相談窓口としても機能します。嶋根行司代表のインタビューからは、施主の気持ちを汲み取り、安心できる外壁塗装を提供したいという思いが伝わってきました。

View Article

月刊ブックレビューvol.60『知ってはいけない現代史の正体』

【B-plus】6月の月刊ブックレビューvol.60はSB新書の『知ってはいけない現代史の正体』。著者である馬渕睦夫氏は外務省時代に駐ウクライナ兼モルドバ大使を務めた人物。本書は、ネットテレビ局「林原チャンネル」内の番組『ひとりがたり...

View Article
Browsing all 8839 articles
Browse latest View live