ヨシダ運送株式会社代表取締役吉田順一
【B-plus】栃木県宇都宮市を拠点に、トラック運送事業を手がけるヨシダ運送。吉田社長は、学生時代からアルバイトで家業を手伝ってきました。大学卒業後は保険代理店の経営なども経験し、家業に戻ってから5年後に代表に就任。「経営者は従業員の生活を守ることが一番大切」という先代の教えに従って、従業員の家族のことも考えながら仕事に邁進しています。ドライバーも随時募集中の同社。吉田社長はインタビューで「これから...
View Article京みがわ株式会社代表取締役社長東川要
【B-plus】社名の由来でもある京・美・雅・和が融合した京都土産の抹茶スイーツを手がける京みがわ株式会社。老若男女問わず人気のあるプリンに宇治抹茶を使用した「京のお抹茶プリン」「京のお抹茶プリン濃い味」は、5年連続モンドセレクション最高金賞受賞しました。2018年4月にはパッケージを一新し、再利用したくなる風呂敷と注目される紙袋はSNSでも評判に。試食販売で直接お客様の顔を見て声を聞くなど、現状に...
View Article株式会社Pier37代表取締役鈴木研次
【B-plus】首都圏を中心に不動産の売買・賃貸の仲介を手がける株式会社Pier37。代表取締役を務める鈴木研次氏は、これまでに22回の引越しを経験しており、的確に部屋探しを支援できると言います。また、大手保険会社に31年間勤務していた経験をもとに、各種保険も取り扱っています。インタビューでは、「成約が最終着地点ではない」というお考えについても詳しくお聞きしました。
View Articleライフシフトコンサルティング代表藤井英三
【B-plus】病気を機に、生きる意味を考えたという藤井英三氏。ライフシフトコンサルティングを立ち上げ、睡眠が変われば人とライフスタイルも変わるという考えのもと、正しい睡眠を基礎から指導しています。「行動には成功も失敗もない、経験と喜びだけ」と、セカンドライフを謳歌する藤井代表。インタビューでは「睡眠の質が変われば、その時人生が変わる」と、睡眠栄養指導への熱い思いを語ってくれました。
View Articleドクターネイル爪革命京都出町店代表北尾幸裕
【B-plus】アットホームな雰囲気が漂う和みのフットケアサロン「ドクターネイル爪革命 京都出町店」。巻き爪や魚の目、かかとの角質、むくみ、冷え症、外反母趾など、足元のデリケートなお悩みを扱うため、相談しやすい空間づくりに取り組んでいると言います。インタビューでは、足元から健康へと導くべく、北尾幸裕代表が痛みのないケアや足や健康についてさまざまな話を聞かせてくれました。
View ArticleCARMAKEDONKEY代表横島貴義
【B-plus】車・バイク・船舶などのコーティングや内装クリーニングを手がけるCAR MAKE DONKEY(カーメイクドンキー)。楽しく生きるため自らホームレスになったというユニークな経歴を持つ横島貴義代表は、インタビューで「困難へのチャレンジにわくわくする」と語っています。「車ではなく自分たちの人間力を磨いている」という理念を掲げる横島代表。今日も、熟練のコーティングで車を、自分自身を磨いています。
View Article東京鈴蘭株式会社代表取締役藤倉良行
【B-plus】栃木県佐野市でコスプレ衣装などの衣料品を製造し、大手量販店やインターネットで販売している東京鈴蘭。インタビューに登場する藤倉良行社長は、家業である老舗の縫製会社の技術力にアイデアをプラスして、オリジナル商品の開発を目指しています。プラウシオンで血流量を増大させるRH(アールエイチ)シリーズなど、衣料を通じて健康づくりに貢献。充実した生活を支援するため、健康に役立つ新素材衣料を提供して...
View Article株式会社誠/誠ケアステーション代表取締役水田隆裕
【B-plus】兵庫県伊丹市、宝塚市、川西市を中心に高齢者向けの訪問介護や障がい者自立支援を行っている誠ケアステーション。運営会社である株式会社誠は、水田隆裕代表取締役が「親身に寄り添う訪問介護を行いたい」と立ち上げた会社です。インタビューでは「利用者様が自分の家族だったらどうするか」と考えることが大切だと語ってくれました。
View ArticlePATISSERIELUMINOUS代表藁谷慶太
【B-plus】茨城県牛久市にあるPATISSERIE LUMINOUS(パティスリー ルミナス)。オーナーシェフである藁谷慶太(わらがい けいた)代表は小さな頃からケーキが大好きで、30歳まで一般企業で働いたのち、一念発起してパティシエに転身したそうです。市販品とは違う手づくりの良さを身近に楽しんでもらいたいというこだわりを持ち、絶品のスイーツを提供する藁谷代表に、その思いをインタビューしました。
View Articleオーシャンサイドガーデン株式会社代表取締役井坂迪詠
【B-plus】千葉県木更津市、アメリカ西海岸の雰囲気が溢れるカリフォルニアスタイルの植物店、オーシャンサイドガーデンは、アメリカや南米大陸に分布するサボテンや多肉植物を中心に取り扱っています。同社は他に「The...
View Articleフードエージェントジャパン株式会社代表取締役CEO唐津直貴
【B-plus】長崎県の五島列島で捕れた新鮮な魚を日本国内の居酒屋やレストランなどへ販売するほか、タイの高級飲食店に日本各地で水揚げされた鮮魚を販売するフードエージェントジャパン株式会社。現地で日本の鮮魚は、「ジャパン・クオリティ」と喜ばれているのだとか。「日本のおいしい鮮魚を世界の人々に広めたい」という思いを胸に奮闘する唐津直貴代表取締役CEOにインタビューしました。
View Articleほめ達!の「未来を拓く言葉たち」第20回 チャレンジは好循環への第一歩
【B-plus】ほめる達人協会の西村貴好理事長と、未来を切り拓く言葉を獲得するトレーニングの第20回、チャレンジは好循環への第一歩――というお話。気の進まないことに対して、モチベーションを上げようと考えるよりも、まずはやってみる。先を考えるのではなく、今を考えて、全力で取り組んでみることの大切さを紹介します。チャレンジに失敗はありません。行動に意味があるので、やっただけでも好循環への第一歩。結果を糧...
View Article新・個別指導塾PASSFIND代表藤代恭平
【B-plus】茨城県牛久市で小中高生を対象にした進学塾、新・個別指導塾PASSFINDを運営する藤代恭平代表。大学卒業後から塾での指導一筋に働いてきた藤代代表は、「成績アップは理論で勝負」と語ります。「方法にこだわる」をモットーに具体的な勉強方法を指導している藤代代表に、その理論に至るまでの過程や具体的な指導法をインタビューしました。
View Article株式会社リノベ代表取締役 今村智志
【B-plus】住まいのリノベーションを専門に手がける設計事務所リノベの、今村社長にインタビュー。同社の事業の中心は、顧客の家をリノベーションする「おうち×リノベ」、古民家をきれいに再生する「古民家×リノベ」。同社が中古住宅を購入し、リノベーションして販売する「中古を買って×リノベ」の3つ。頼れる専門家が、顧客の理想の家を実現してくれます。
View Article株式会社NOISE代表取締役野本高志
【B-plus】ギフトやPB商品の企画販売を展開する株式会社NOISE(ノイズ)。幅広い商品開発や親身な提案、メーカーにとって面倒なデータ管理や資材管理、販売管理などにも対応するなど、細かい要望に応えてくれる頼もしい存在としてクライアントから信頼を得ています。こうした対応も、日用雑貨品メーカー数社で20年以上営業を続けてきた野本高志代表取締役の経験や人脈があってこそ。インタビューでは、野本社長の歩み...
View Article合同会社KRY/いろはケアホーム代表浅野由子
【B-plus】いろはケアホームを運営し、特定相談支援や障がい児相談支援事業を手がける合同会社KRY。障がい者に対して福祉サービスのケアプランを立て、その方の希望する生活ができるよう支援してくれます。浅野代表は以前、高齢者向けデイサービスの管理者をしていて高齢者福祉にも詳しいので、そうした内容やプライベートな相談にも対応。インタビューでは、「利用者様の生涯に寄り添う関係になりたい」と語ってくれました。
View Articleベルモーターサイクル代表鈴木豊
【B-plus】茨城県龍ケ崎市でバイクの修理・カスタムを手がける、ベルモーターサイクル。修理は長くても1週間くらい。カスタムは内容によりますが、1ヶ月以内で終わらせるように対応してくれます。中には、1年近く預かってコツコツとレストアカスタムしているバイクもあるそうです。依頼があれば自転車の修理もするという鈴木代表は、バイク一筋で歩んできました。インタビューでは、「安全・安心への強いこだわりを持ってい...
View Article鈴木塗装代表鈴木周平
【B-plus】「若さと技術に自信あり」と語るのは、2014年に27歳の若さで独立した鈴木塗装の鈴木周平代表。塗装職人である父にあこがれ職人の道へ入った鈴木代表は、中学卒業後、すぐに修業の道へ。塗装業界の変革を目指して独立し、現場では120%の力を発揮することを心がけ、仕事に励んでいます。インタビューでは「家を一軒建てられる工務店を目指す」といった今後の目標もうかがいました。
View Article